未分類

受講者の声

  【きっかけはクリームをつけたときに流した涙】

『介護の仕事で高齢者の方にクリームを塗った時  涙を流して喜んでくれたんです。  それから手に興味を持つようになり学びに来ました』今ハンドリフレのインストラクターを 目指して学んでいる生徒さんのきっかけ。この話を生徒さんから伺ったとき 手に...
ボランティアのポイント

ハンドリフレボランティア活動のポイントとは①挨拶が基本!

こんにちは。 たった3ヶ月で、誰からも「求められる」あなたへ 「選ばれる」技術で導く、JHA認定ハンドリフレセラピスト 講師の三上絢愛です。今年もあと2ヶ月となりました。年内のハンドリフレボランティアは 残すところあと4回です。ハンドリフレ...
イベント

【12/2(土)14:00~@銀座・東急プラザ】チャリティークリスマスパーティー~zacサンタが幸せをお届けします♡~

こんにちは。 ハンドリフレクソロジー専門学院 講師の三上です。日頃のご愛顧に感謝を込めて、ハンドリフレクソロジー専門学院 運営の【株式会社ZAC】では12月2日に感謝祭を開催します!毎月キッズサポートりま様(重度心身障がい児施設)にて ボラ...
未分類

雨の日はハンドリフレでリラックス♪

今日は朝から雨。大型台風も近づいていますね。(;'∀')こんな日は、□なんとなくしんどい・・・□体がだるい・・・□気持ちが滅入ってしまう・・・という方は多いのではないでしょうか。そんな時はハンドリフレでリラックス!「押し流す」というテクニッ...
未分類

ハンドリフレの施術を受けてみたい方へ【リラクゼーションサロンFee’z】

こんにちは。ハンドリフレクソロジー専門学院 講師の三上絢愛です。昨日は打ち合わせがあり飯田橋にある『リラクゼーションサロンFee'z』へ ハンドリフレの講師もこちらで施術をしています(^^)ちなみに【富久店長】はハンドリフレの入門から受講し...
どんなことが学べるの?

ハンドリフレのテクニックをアナタにも♪

今月、8月20日に発売された雑誌 『pumpkin』 もうお手に取られましたでしょうか(まだこれから、という方は本屋さんへ 笑)「夏の疲れをとる、ハンドリフレ」というテーマで取材をいただきました。生徒さんからも「先生、みました~」と言っても...
どんなことが学べるの?

夏の冷えにご注意を

夏なのに手が冷たい、指先が紫がかっているそんな方、皆さんの周りにいらっしゃいませんか?「私、低体温なんです・・・」と仰る方、生徒さんでも結構多いのですが低体温だと、体に様々な支障をきたしてしまいます。健康的な体温は36.5℃~37.0℃で免...
未分類

いただき物♪

ハンド学院の生徒さんからいただき物 京サブレ(2021年3月で生産終了してしまいました(´;ω;`))サクッとしていてホロホロ~っと口の中で溶ける美味しくいただきました。ありがとうございます■各種コースのご案内はコチラ!目的に応じて様々なカ...
ハンドのある幸せな生活

盆踊り 手踊りだけでも

ハンド学院のある銀座で、盆踊りがありました。 ダンスが好きなわたくし、踊り好きな三上も輪の中で踊ってきましたよ この盆踊り、手踊りだけでも 脳の活性がになるってご存知ですか?盆踊りを見ているだけの方と比べて 手踊りだけでもやった方の脳の血流...
三上絢愛(じゅりあ)先生の日常

ハンドイベント★打ち合わせ

秋に開催される、障がい児施設でのボランティアイベントの打ち合わせ風景この日はJHA(日本ハンドリフレクソロジー協会)理事の金森氏もミーティングに参加くださいましたボランティアで参加くださる方もいらっしゃるので、理事にどのようなお子さんがいら...