こんにちは!
 ハンドリフレクソロジー専門学院
 講師の坂井です
今日は、自分の中で大好評
 手のマメ知識 第三弾です
それでは
 早速いきましょう
 それは
 手で女性らしい&男性らしい
 
の傾向が分かる
というもの。
これは手の感じとかではなく 笑
 れっきとした科学的研究の結果なんです。
(人指ゆびの長さ)/(薬指の長さ)を計算すると、
男性ホルモンや女性ホルモンの
レベルの高さがわかる、というもの。
男性ホルモンや女性ホルモンの
レベルの高さがわかる、というもの。
「指比率」というのですが。
この指比率は、通常、
男性では1を超えて、
女性では1未満となります。つまり、男性は薬指の方が長く、
女性は人差し指の方が長いってことですね
 
あ!指の長さは指先から根元の関節までを測定してくださいね。
男性では1を超えて、
女性では1未満となります。つまり、男性は薬指の方が長く、
女性は人差し指の方が長いってことですね

あ!指の長さは指先から根元の関節までを測定してくださいね。
ってことは・・・
薬指が長ければ長いほど、男っぽく、
人指ゆびが長いほど、女っぽいという事かしら
気になった方はぜひ、
チェックしてみてください
人指ゆびが長いほど、女っぽいという事かしら
気になった方はぜひ、チェックしてみてください


  
  
  
  
コメント